• お問合せ
  • メニュー

液体清澄化技術の発展で、社会への貢献を目指す

液体清澄化技術の発展で、社会への貢献を目指す
  • TEL06-6308-1011
    (株)トーケミ内 安達
    受付時間 9:00〜17:00(平日)

  • FAX06-6308-1099
    受付時間 24時間

English

お問い合わせ

特集誌

[化学装置] 2012年8月号(工業調査会)

<特集>震災を経て考える液体清澄化の新技術と普及の課題

  1. 液体清澄化技術:「震災を経て考える新技術とその普及の課題」(横浜国立大学・中村一穂)

    全文表示(340KB)

  2. 水道管路の耐震化と東日本大震災における管路被害の概要(東京都市大学・長岡 裕)

    全文表示(1428 KB)

  3. 放射能を含んだ水の処理と地中固定化埋設(古市技術士事務所・古市光春)

    全文表示(1717KB)

  4. 油脂含有排水の効率処理とスラッジの削減(日鉄環境エンジニアリング・山本一郎,橋本隆史)

    全文表示(1385KB)

  5. 移設可能型排水処理施設の被災地への適用(帝人・吉野正章)

    全文表示(1278KB)

  6. 被災地への安心・安全な水供給システム(ナック・藤岡昭充)

    全文表示(1445KB)

  7. 分散型水処理・供給システムと地下水の飲料化―膜分離技術による水利用の高効率化と防災対策―(ウェルシィ・等々力博明)

    全文表示(1933KB)

  8. 汚泥の発生しないジャリッコ処理システム(アクアテック・衛藤俊司)

    全文表示(2357KB)

  9. セラミック平膜を用いた水処理システム(明電舎・成田太一)

    全文表示(1178KB)

  10. 均一粒径イオン交換樹脂による液体清澄化技術(ランクセス・宮原成佳)

    全文表示(1318KB)

  11. 新型アセプティックリンサー排水回収システム(水ing・塚本祐司、高橋洋平、星 舞奈、大場将純)

    全文表示(853KB)

[化学装置] 2005年8月号(工業調査会)

<特集1>海外水処理事情と水環境ビジネス

  1. 水環境ビジネスの現状と課題(横浜国立大学・松本幹治)

    全文表示(347KB)

  2. 中国における水処理事情(中国科学院生態環境研究中心・揚 敏)

    全文表示(171 KB)

  3. 地域分散型浄水処理システムの世界戦略(ウェルシイ・福田章一)

    全文表示(231KB)

  4. 中東における水事情とビジネス戦略(ユニコインターナショナル・上村順一)

    全文表示(321KB)

  5. 東南アジアにおける水事情とビジネス戦略(五洲興産・高島久弥)

    全文表示(204KB)

  6. 韓国と中国における下水道事業の現状と展望(巴工業・田中良司)

    全文表示(343KB)

[化学装置] 2004年8月号(工業調査会)

<特集>水環境技術の課題と対策 ―液体清澄化と排水処理の最新技術―

  1. 用排水中の微量成分処理技術の現状と課題(横浜国立大学・松本幹治/新田見 匡)

    全文表示(343KB)

  2. 高濃度アンモニア性窒素耐性菌による窒素処理技術(日立プラント建設・森 直道/角野立夫)

    全文表示(378 KB)

  3. 新規排水基準項目セレン・フッ素・ホウ素の処理(栗田工業・恵藤良弘/朝田裕之)

    全文表示(308KB)

  4. 電気透析法による硝酸性窒素除去(神鋼環境ソリューション・西尾弘伸)

    全文表示(352KB)

  5. 晶析装置による排水処理・有価物回収技術(オルガノ・清水和彦)

    全文表示(263KB)

  6. 吸着樹脂を用いたフッ素・ホウ素・ヒ素除去(新日本ソルト・四元利夫)

    全文表示(249KB)

  7. 排水中のホウ素リサイクルシステム(日本電工・早川 智)

    全文表示(300KB)

  8. RO膜によるヒ素除去の理論と実情(江守商事・今村 清)

    全文表示(327KB)

[用水と廃水] 2003年7月号(産業用水調査会)

<特集>液体清澄化技術 -産業用水処理-

-今月の話題-

  1. 宇宙の水事情(横浜国立大学名誉教授 液体清澄化技術工業会会長 大矢晴彦)

-特集-

  1. 産業用水製造技術の現状と課題(横浜国立大学・松本幹治)
  2. 高精度分析用水の製造システム(日本ミリポア㈱・黒木祥文)
  3. 半導体・液晶産業用の超純水製造システムの新提案(野村マイクロ・サイエンス株式会社・杉山 勇)
  4. 清涼飲料用水の製造システム(日立プラント建設㈱・大西真人)
  5. 医薬品製造に使用されるピュアスチームの品質規格(NGKフイルテック㈱・浅井克也)
  6. 高速繊維ろ材ろ過機を用いた栽培漁業における養殖用水製造システム (㈱石垣・松波利治)
  7. 水族館向け用水処理施設(㈱荏原製作所・二見賢一、太田雄一郎)
  8. 施設園芸用水の膜処理技術((独)食品総合研究所・大谷俊郎)

[工業材料]2002年9月号(日刊工業新聞社)

<特集>液体清澄化のための新技術と新材料

  1. 低環境負荷型フィルターの現状と課題(横浜国立大学・松本幹治)
  2. チアカリックスアレーンの金属捕捉能を利用した分離材への応用(コスモ石油㈱・宮成節子、岩船聖敏、栖川能裕、西川誠司)
  3. ポリシリカ鉄凝集剤(PSI)(水道機工㈱・長谷川孝雄)
  4. 排水からの重金属リサイクル(日本電工㈱・早川 智)
  5. 精密三角形断面ワイヤ捲線式フィルターによるろ過技術(㈱荒井鉄工所・荒井重利)
  6. 熱接着性繊維を利用したカートリッジフィルター(チッソフィルター㈱・山口 修、木村明夫)
  7. 水処理用膜技術(東レ㈱・島内勝則)
  8. 多層複合中空糸膜とその応用(三菱レイヨン㈱・内田 誠)
  9. オールポリオレフィン製中空糸型精密フィルターの開発(㈱キッツ・渡辺正春)
  10. ポリプロピレン配管システムの液体清澄化分野への応用(ジョージフィッシャー㈱・木下英之)
  11. 半導体・液晶工場の現像廃液リサイクル技術(オルガノ㈱・川端雅博、菅原 広)

[食品と開発]2001年11月号(健康産業新聞社)

<特集>食品産業の分離・濾過技術

  1. 食品産業におけるろ過・分離技術の最近の話題(横浜国立大学・松本幹治)

    全文表示(713KB)

  2. スクリーンによる異物除去対策(東洋スクリーン工業㈱・坪内信行)

    全文表示(795 KB)

  3. フィルターによる耐熱性細菌芽胞の除去(キュノ㈱・松本健二)

    全文表示(586KB)

  4. 乳業工場の用水、洗浄、排水処理における膜分離技術(森永エンジニアリング㈱・山田佑一)

    全文表示(894KB)

  5. ビール醸造工場における分離・濾過技術(キリンビール㈱・栗原欣也)

    全文表示(949KB)

  6. 製餡工程における脱水技術(㈱栗田機械製作所・諏訪精一/伊藤幸雄)

    全文表示(573KB)

[クリーンテクノロジー]2001年3月号(日本工業出版)

<特集>液体清澄化技術

  1. 生物粒子の迅速測定法(横浜国立大学・松本幹治)
  2. サニタリー配管技術(大阪サニタリー金属工業協同組合・出口正博)
  3. 食品プロセスにおける洗浄と除菌(加藤美蜂園本舗・伊藤新次)
  4. 清澄化用水処理剤とその適用(栗田工業・弥吉一彦)
  5. 水質計測の基礎と測定法(セントラル科学・安倍英雄)

[化学装置]2001年2月号(工業調査会)

<特集>21世紀の液体清澄化技術を考える

  1. 液体清澄化技術の過去・現在・未来
    • 2000年液体清澄化技術シンポジウムからの提言(横浜国立大学・松本幹治)

      全文表示(170KB)

    • 「遠心分離機」(Alfa Laval Separation AB、Tumba、Sweden・Hans Axelsson、アルファ・ラバル㈱・青木 裕)

      全文表示(538KB)

    • 「多孔質膜および限外ろ過膜の開発と将来展望」(Millipore Corporation・Anthony Allegrezza、日本ミリポア㈱・柚木 徹)

      全文表示(282KB)

    • 「イオン交換樹脂・合成吸着剤」(三菱化学㈱・足立 正)

      全文表示(284KB)

    • 「フィルター・スクリュープレス」(㈱石垣・菅谷謙三)

      全文表示(373KB)

  2. グローバル化への挑戦
    • 「規格・標準化の動向(分離膜を例に)」(日本ミリポア㈱・石井蔵之助)

      全文表示(214KB)

    • 「LCAと経済評価」(東京水産大学・石川雅紀)

      全文表示(242KB)

    • 「台湾における液体清澄化技術の現状と将来」(国立台湾大学・呂 維明)

      全文表示(363KB)

  3. 21世紀における共生と競争
    • 「ATP測定応用技術の将来」-新しい検査手法の確立を目指してー(キッコーマン㈱・本間 茂)

      全文表示(176KB)

    • 「清澄化技術と半導体産業の環境管理」(日本電気㈱・野崎征彦)

      全文表示(283KB)

    • 「水処理関連企業の現状と競争力」(栗田工業㈱・矢部江一)

      全文表示(276KB)

    • 「技術開発における商社の役割」(㈱ニシヤマ・水野滋雄)

      全文表示(216KB)

[用水と廃水]2000年10月号(産業用水調査会)

<特集>液体清澄化技術ー産業排水処理ー

  1. 産業排水処理における清澄化技術(横浜国立大学・松本幹治)
  2. 産業排水の削減対策と最適処理(豊橋技術科学大学・後藤尚弘、胡 洪営、藤江幸一)
  3. 機能性メッキ排水処理の現状と動向(日本フイルター・斉藤光雄)
  4. 高密度汚泥生成法による無機排水の凝集沈殿処理(栗田工業・加藤 勇)
  5. 電子・半導体工業の排水処理技術(日立プラント建設・宇田川万規子、八木康之、山口貴史)
  6. ステンレス酸洗排水からの重金属と酸の回収(横浜国立大学・吉川ユミ、松本幹治)
  7. 食肉センターにおける排水処理(共和化工・畠中 豊)
  8. 繊維原料工場廃水中の難分解性芳香族物質の嫌気性処理(月島機械・高橋正純、中林 昭、奥田直之)

[工業材料]2000年9月号(日刊工業新聞社)

<特集>液体清澄化技術のための高機能材料

  1. 液体清澄化技術の現状と課題(横浜国立大学・松本幹治)
  2. 濾布の種類とその特性(大和紡績・中野直樹)
  3. 金属繊維製焼結不織布濾材とその応用(ベカルトアジア・作田恭一)
  4. 高密セラミック膜の種類とその用途例(NGKフィルテック・天池英雄)
  5. 複合UF膜による荷電を利用したタンパク相互の分離(日本ミリポア・柚木 徹)
  6. バイポーラ膜電気透析法による廃液回収(トクヤマ・片山信太郎、有富俊男)
  7. 活性炭素繊維の環境浄化への対応(東洋紡績・林 敏昭)
  8. 均一粒径イオン交換樹脂(ダウ・ケミカル日本・多久和克哉、遠藤雅彦)
  9. 光触媒丹担持ケイ藻土の水処理への応用(昭和化学工業・神笠 諭)
  10. チタン系凝集剤の工業廃水処理への応用(テイカ・渡 誠司/大明化学工業・田中 稔)
  11. ケイ酸ナトリウムによる地盤改良工法(東興建設・安藤彰彦)

[クリーンテクノロジー]2000年3月(日本工業出版)

<特集>液体清澄化技術

  1. 液体清澄化技術概論(2)(横浜国立大学・松本幹治)
  2. アンスラサイト(深層)ろ過技術(トーケミ・佐藤 廣/細谷卓也)
  3. イオン交換技術の最近の進歩(日本錬水・梅田正門)
  4. 活性炭吸着技術(武田薬品工業・竹内辰郎)
  5. 高機能薬液用メンブレンフィルタ(日本ポール・國本文智/吉野 篤/荒井義彦)

[食品と開発]1999年11月号(㈱健康産業新聞社)

<特集>食品産業の分離・濾過技術-液体清澄化技術を中心に

  1. 食品における液体清澄化技術と清澄化工業会(横浜国立大学・松本幹治)
  2. 糖類へのクロマト分離技術の適用(日本錬水・田村雅男)
  3. 油脂・ビール製造における遠心分離機による液体清澄化技術(アルファ・ラバル・青木 裕)
  4. 食品分野における膜利用技術(日東電工・佐々木武)
  5. パン酵母培養廃液処理への振動型膜分離装置の適用(神鋼パンテツク・谷田克義)
  6. 食品工場の濾過装置と計測機器(桜エンドレス・山本 晋)

[化学装置]1999年8月号(工業調査会)

<特集>21世紀に向けて「液体清澄化技術」と「排水処理技術」

  1. 21世紀に向けて「革新的排水処理技術」の開発動向(栗田工業・柴田雅秀/武田康雄)
  2. 21世紀の液体清澄化技術(横浜国立大学・松本幹治)
  3. エレクトロニクス産業における液体清澄化技術の利用ーろ過技術のトレンドー(日本ミリポア・臼井恵理子)
  4. 食品製造における液体清澄化技術の利用(加藤美蜂園本舗・伊藤新次)
  5. 医薬品製造における液体清澄化技術の利用ー医・製薬用水の製造(日本濾水機工業・佐塚隆一)
  6. 化粧品製造における液体清澄化技術の利用(みづほ工業・高木和行)
  7. 溶剤回収における液体清澄化技術の利用(日本リファイン・水野直宏)
  8. 隙間流れテストと流れ解析への応用(富士フィルター工業・加藤 亨)
  9. スクリュープレスによる個液分離技術(石垣・三谷幸利)
  10. 機能性塗料における液体清澄化技術の利用(ロキテキノ・野村 亘)

[クリーンテクノロジー]1999年4月号(日本工業出版)

<特集>液体清澄化技術

  1. 日本液体清澄化技術工業会の紹介(横浜国立大学・松本幹治)
  2. 液体清澄化技術概論(1)(横浜国立大学・松本幹治)
  3. プレフィルターの種類およびその性能評価(ロキテクノ・鈴木 眞)
  4. フィルタープレスによるろ過技術(マキノ・牧野宏昭)
  5. 膜分離技術の基礎と応用(旭化成工業・東郷育郎)
  6. 高分子凝集剤の種類とその作用機構(ハイモ・福嶋禮造)
  7. 液体清澄化工程で使用されている遠心沈降機(巴工業・矢野宰平)

[化学装置]1998年8月号(工業調査会)

<特集>液体清澄化技術の新潮流

  1. 液体清澄化技術の現状と将来展望(横浜国立大学・大矢晴彦)
  2. 液体清澄化におけるコストダウンの方策(キッコーマン・古川俊夫)
  3. 遠心分離機の新しい適用ー環境保全技術で活躍する遠心分離機(巴工業・井出正広)
  4. ポリマ-フィルタ内部における流動と圧力損失のシミュレーション(富士フィルター工業・加藤 亨)
  5. 振動式膜分離装置の機構とその適用分野(日本ポール・三浦洋郎)
  6. 超純水中における粒子の計測・評価技術(リオン・一条和夫/松田朋信)
  7. 高分子凝集剤とその応用技術(ハイモ・福嶋禮造)
  8. イオン交換膜「ザルトバインド」ーバイオテクノロジー分野における用途ー(ザルトリウス・松永有志夫)
  9. 半導体工場における生産排水・廃液放流ゼロシステム(鹿島建設・市野雅之)

お問い合わせ

  • TEL06-6308-1011
    (株)トーケミ内 安達
    受付時間 9:00〜17:00(平日)

  • FAX06-6308-1099
    受付時間 24時間

活動内容

PAGETOP